top of page

a fortior

prep. ラテン語で「より強い理由で」(with even stronger reason). 

a.k.a. 

prep. 別称。 "also known as" の省略。 a/k/a と表記することもできる。訴状の表記に使用したりする。Mr. Clark a.k.a. Superman. 

 

ab initio 

prep. ラテン語で「当初から」(from the start) The contract is not unenforceable but void ab initio..(契約法)

 

abandon 

v. (権利、財産)意図的かつ永久に放棄する、 義務から逃れる、 議論を取り下げムる、法理論を拒絶する。 (訴訟などの)作業を中止する。子、妻を遺棄する。(刑法)

 

abandoned property 

n. 意図的に放棄し残してきた財産 通常テナントが残した動産(財産法)

 

abandonment 

n. 放棄 不動産賃借法でテナントが、賃借している物件から永久にリース期限前に退去すること。(不動産法)

 

abate 

v. 公害nuisance をなくす、不法妨害を除去する (不法行為法)

 

abatement of action

n. コモンローで訴訟を却下する、平衡法で訴訟をの中断すること(民事訴訟法)

 

abatement of devises

n. 減少させる  遺言でなされる相続財産が足りない場合、相続財産を減額させる。(遺言法)

 

abatement of nuisance

n. 公害の排除

abatement of rent

n. 賃料減額 (リース法)

 

abatement of taxes

n. 税金の減額(税法)

 

abduction 

n. 誘拐 (刑法)

 

abet 

v. 犯罪に幇助する(刑法)

 

abeyance 

n. 現有者不存在状態

 

able-bodied 

adj. 熟練部員(海上法)

 

abortion 

n. 堕胎 (刑法)

 

abrogate 

v. 法律を廃棄する

 

abscond 

v. 裁判管轄から逃れる(民事訴訟法、刑事訴訟法)

 

absolute 

adj. 絶対で条件無しで(契約法)

 

absolute liability

n. see, strict liability (不法行為法)

 

absolve 

v. 義務、債務、責務から解除する(民法) 放免する(刑法)

 

abstention doctrine 

n. 裁判所がその裁判権を棄権し行使しないこと (民事訴訟法)

 

abstract 

n. 記録を要約した書類

 

abstract of judgment 

n. 判決の内容を記載した書類(民事訴訟)

 

abstract of title 

n. ある不動産についての権利の歴史をまとめた書類 (不動産法)

 

abstract of violations 

n. 交通違反の記録(交通法)

 

abstract questions 

n. 抽象的質問 具体的な事案から生じた法律問題でない質問(民事訴訟法)

 

abuse of discretion 

n. 事実審裁判官の裁量権乱用 (民事訴訟法)

 

abuse of process 

n. 本来の目的から逸脱した法手続の乱用に基づく不法行為(不法行為法、民事訴訟法)

 

abut 

v. 土地が隣接する c.f. adjoin (不動産法)

 

acceleration 

n.  将来権

 

acceleration clause 

n. 支払滞納で弁済日を繰り上げる期限利益喪失約款(契約法、金融法)

 

accelerated depreciation 

n. 加速減価償却

 

accept 

v. 受領する

 

acceptance 

n. 受領

 

acceptance of goods 

n. 商品受領 (契約法)

 

acceptance of offer 

n. 契約申込みの承諾 (契約法)

 

acceptance of service 

n. 代理人による送達の受領 (民事訴訟)

 

access rights

n.  (不動産への)出入する権利 (書類を)閲覧する権利(障害者が施設を)利用できる権利

 

accession 

n. 附合 (不動産法)

 

accessory 

n. 従犯人 (刑法)

 

accessory after the fact 

n. 事後従犯人 (刑法)

 

accessory before the fact

n. 事前従犯人 (刑法)

 

accommodation 

n.  対価なしに行うか行った行為(契約法)

 

accomplice 

n. 共犯人 (刑法)

 

accord and satisfaction 

n. 代物弁済 (契約法)

 

account stated 

n. 承認済み交互計算書 (契約法)

 

accounts payable 

n. 買掛金、未払金 

 

accounts receivable 

n. 売掛金、受取勘定

 

accretion 

n. 添加 土地が川の水による. (不動産法)

 

accrue 

v. (利息などが)発生する

 

accusation 

n. 告発 (刑法)

 

accused 

n. 被疑者 (刑法)

 

acknowledge 

v.  自己の行為を承認する

 

acknowledgment 

n. 書類の最後に公証人が認証する場所 (契約法)

 

acquit 

v. 無罪とする、放免とする(刑法) 

 

acquittal 

n. 無罪判決 (刑法)

 

act 

1) n. 行為. 2) n. 制定法

 

act of God 

n.  不可抗力 神の行為という意味から転じて (契約法) E.g. the damages were caused not by the defendant by act of God 損害は被告を原因とするものでなく不可抗力によるものである。

 

action 

n. 訴訟  E.g. the plaintiff brings an action against the defendant 原告は被告に対して訴訟を提起する。

 

actionable 

adj. 訴訟要件があり訴訟可能

 

actual controversy 

n. 権利保護の利益がある本当の法的係争 (民事訴訟法)

 

actual notice 

n.  現実の通知 犠牲の通知 (constructive notice)に対して使用。

 

ad hoc 

adj. ラテン語で "for this purpose only." 特別に.

 

ad litem 

adj. ラテン語で 「for the purposes of the legal action」 裁判所から当事者が無能力者である場合、訴訟を管理する代理人として任命された代理人。 E.g.,  The plaintiff is Mrs. Jane Jones guardian ad litem for Charles Jones, a minor.  原告はジェーン・ジョーンズ、未成年者チャールズ・ジョーンズの訴訟の保護者  (民事訴訟、家族法)

 

ad seriatim 

adj. ラテン語で 「one after another」 順次に E.g. Bills and resolutions are numbered ad seriatim. 立法案、決議案は順次に番号付けられる。

 

ad valorem tax

adj. ラテン語で 「based on value」 従価税。 固定資産税など不動産の価値を基準として税額が決まる税金。 (税法)

 

addendum 

n. 契約書式に状況に応じて付け足す追加書、完成書類に付け足す追録  複数形は「addenda」

 

additional deposit 

n. 追加手付金 初めの手付金に補充する金。(不動産法) 

 

adduce 

v. (証拠を)をあげる、提供する、引証する (証拠法)

 

adeem 

v. 遺贈を撤回する (相続法)

 

ademption 

n. 遺贈撤回  (相続法)

 

adequate remedy 

n. 妥当な給付

adhesion contract 

n. 附合契約 契約の一方当事者が独占力などて一方的に条件を押付けた契約。 

「contract of adhesion」 ともいう。 E.g., The contract is an unenforceable adhesion contract.   (契約法)

 

adjacent 

adv. 近隣の(土地、道) 接触はしていない。Cf. adjoining (不動産法)

 

adjoining  

adv. 近接の(土地、道) 接触している。Cf. adjacent (不動産法)

 

adjourn 

v. (裁判所が)休廷となる (訴訟法)

 

adjudicate 

v.  判決する (訴訟法)

 

adjudication 

n. 審理し判決を下する行為 (訴訟法)

 

adjusted basis 

n. 調整原価

 

adjuster 

n. 保険会社の損害査定人

 

adjustment of status

n. 在留資格変更 (移民法)

 

administer 

v. (遺産)を管理する E.g. Administer the estate

 

administer oath

v. 宣誓を行う (訴訟法)

 

administrative discretion

n. 行政裁量

 

administrative hearing 

n. 行政審判  (行政法)

 

administrative law 

n. 行政法

 

administrative law judge 

n. 行政裁判官 (行政法)

 

administrative order

n. 行政命令 

 

Administrative Procedure Act 

n. 行政手続法 (行政法)

 

administrative protest

n. 行政への不服申立

 

administrative remedy

n. 行政上の救済

 

administrative review 

n. 行政不服審査

 

administrator 

n. 遺産管理人 (相続法)

 

admiralty 

n. 海事 

 

admiralty court

n. 海事裁判所

 

admissible evidence 

n. 証拠能力あると許容すべき証拠 (証拠法)

 

admission 

n. 自白 (証拠法)

 

admission against interest 

n. 当事者が現在主張していることに反する過去の自白(証拠法) 

 

admission of evidence 

n. 裁判官が提供された証拠が証拠能力があり事実認定ために許容すると判断すること。 (証拠法)

 

admission of guilt 

n.  罪の自白 (刑法) 

 

admission to bail 

n. 保証をたてることを条件にする保釈許可命令 (刑法)

 

admission to bar 

n. 弁護士として弁護協会に入会する 転じて、その州、国の弁護士になる。

 

admission to bar 

n. 訴訟弁護士として法廷に出廷する許可を受ける。

 

admit 

v. 答弁書で主張事実の承認する(民事訴訟法)

 

adopt 

v. 養子にする (家族法) 法律案を採択する (立法) 

 

adoption 

n. 養子縁組 

 

adultery 

n. 姦通 (家族法) 

 

advance 

n. 前渡  (債権債務法) 

 

advancement 

n. 相続財産の前払   生前贈与とは相続財産から前払分を控除される点で異なる。(相続法)

 

advance sheet 

n. 判例集に正式に掲載される前に発刊される最新判例情報集

 

adversary proceeding 

n.  破産手続に関連し、破産裁判所でおこなう対立事件(破産法)

 

adversary system 

n.  対立主義制度  当事者が対立し弁論主義で行う裁判手続制度。(訴訟法)

 

adverse 

adj. (目的、利益などが)反する

 

adverse interest 

n. 利益相反 (証拠法)(弁護法)

 

adverse party 

n. 相手方当事者  (訴訟法)

 

adverse possession 

n. 不法占有  不法に占拠して時効で不動産の権原を取得すること。(不動産法) 

 

adverse use

n. 許可、使用権なしに行う不法利用 (不動産法)

 

adverse witness 

n. 誘導尋問をできる敵意を有する証人(証拠法) 

 

advice of counsel 

n. 弁護士の勧告

 

advisement 

n. 熟慮 裁判官が「I will take the matter under advisement.」 という時は口頭弁論後直ぐに申し立ての判断をくださないで、熟慮してから判断をくだしますという意味。 (訴訟法)

 

advisory jury 

n. 助言的陪審員 衡平法事件で陪審員制度を採用した場合、勧告をする陪審員のこと。(民事訴訟法) 

 

advisory opinion 

n.  政府、議会の質問に対する回答として成される裁判所による助言的意見。E.g. American courts do not render advisory opinion and limit its jurisdiction to case and controversies. (訴訟法)

 

affiant 

n. 宣誓供述人 

 

affidavit 

n. 宣誓供述人

 

affirm 

v. (上級裁判所が)原判決を確認する 

 

affirmative action 

n. 全体的人種差別をなくすこと目的として黒人、ヒスパニック、東洋人等の少数人種を雇用、入学する連邦政策。 (公民法)

 

affirmative defense 

n. 積極的抗弁 訴状の申立に対する抗弁の内、被告が積極的に答弁書に主張しなくはこれを留保できない抗弁。(訴訟法)

 

affix 

v.  (不動産などに工作物が)定着、附着する。 独立性がなく不動産の一部となる。 (不動産法)

 

after-acquired property 

n. 爾後取得財産 担保設定後取得する財産(債権債務法) 

 

after-acquired title 

n. 所有者が売った後所得した権原 

 

after-discovered evidence 

n. 裁判後見つけた証拠 (証拠法) 

 

age discrimination 

n.  年齢差別 (公民法)

 

age of consent 

n. 親の許可なく結婚に同意できる年齢(家族法) 制定強姦罪の適用なく性交渉に同意できる年齢(刑法)

 

agency agreement

n. 代理人契約

 

agency by estoppel

n. 禁反言による代理、表見代理

 

agency by necessity

n. 必要的代理

 

agency coupled with an interest

n. 利益を伴う代理

 

agent 

n. 代理人 

 

agent’s authority 

n. 代理人の権限範囲

 

agent’s liability 

n. 代理人の責任

 

agent’s lien 

n. 代理人の担保

 

agent’s rights 

n. 代理人の権利

 

agent for acceptance of service (agent for service of process)

n. (法人)送達代理人

 

aggravated assault 

n. 過度暴行

 

agreed statement 

n. 合意事実陳述 (訴訟法)

 

agreement 

1) 合意(契約法)

 

agreement of sale

n. 広義には単に売買契約であるが、狭義には名義を売手が保持し、分割で払う買手に占有権のみを移転し、支払後名義を移転するする不動産取引をいう。(不動産法)

 

aid and abet 

v. 犯罪を現場で幇助する (刑法)

 

air right  

n. 空中権

 

air way bill  

n. 航空運送状

 

aleatory 

adj. (保険契約)で射倖契約 (保険法)

 

alias 

n. 別名

 

alias summons 

n. 訂正召喚状

 

alibi 

n. アリバイ、現場不在証明 (刑法) 

 

alien 

n. 外国人 (移民法) 

 

alienable 

adj. 移転可能、譲渡可能

 

alienation 

n. (不動産)の譲渡、移転 

 

alienation of affections 

n. 愛情移転   配偶者を誘惑し別れさせるようしたという古い不法行為

 

alien corporation  

n.  foreign corporation

 

alimony 

n. 扶助料 (家族法)

 

allegation 

n. 事実の主張、陳述 (訴訟法)

 

allege 

v. (事実)を正しいと主張、陳述する (訴訟法)

 

allonge 

n. (手形、小切手の裏書の余白がないときにつける)補箋 (商法)

 

alluvion 

n. 河岸、海岸の土砂蓄積による増地 (不動産)

 

alter ego 

n. 他我

 

alternative pleading 

n. 選択的訴答弁 (民事訴訟法)

 

Alternative Mortgage Transaction Parity Act 

n.  選択的抵当権取引均等法  連邦法で金融会社が銀行のように変動金利ローン等をできるよう許可し、これを規制する法律。 (銀行法)

 

alternative relief 

n. 選択的救済(民事訴訟法) 

 

ambiguity 

n.  曖昧、意味不透明

 

amend 

v. 訂正する、修正する

 

amended complaint 

n. 訂正訴状

 

amended pleading 

n. 訂正訴答

 

American Bar Association 

n. 米国弁護士協会

 

American Civil Liberties Union 

n. 米国公民権

 

American Depository Receipt 

n. 米国預託証書 外国株式の現物に替えて発行される代替証券

 

amicus curiae 

n.  ラテン語で「friend of the court」 法廷助言者   上訴で当事者以外の人や団体で上級裁判所の許可を受け、助言書を提出するもの。 (訴訟法)

 

amnesty 

n. 大赦(刑法、移民法)

 

amortization 

n. 特別償却

 

ancillary administration 

n. 補助的遺産管理。相続財産が他州にある場合、その州での遺産管理。(遺産法)

 

ancillary jurisdiction 

n. supplemental jurisdiction

 

and 

conj. 法律、契約、書類の解釈で注意しなくてはならない接続詞。

 

and/or 

n. 良く法律文書で使用される。「A or B or both」

 

annotation 

n. 注釈

 

annual meeting 

n. (株主や役員の)年次総会 cf special meeting

 

annual report 

n. 年次報告書、州政府にだす法人事項の報告書

 

annuity 

n. 年金

 

answer 

n. 答弁

 

antenuptial agreement 

n. prenuptial agreement

 

anticipatory breach 

n. 期限前の契約違反 (契約法)

 

antitrust laws 

n. 独占禁止法

 

apparent authority 

n. 表見代理

 

appeal 

 v. 上訴する

 

appear 

v. (当事者、弁護士等)が法廷に出頭する

 

appearance 

n. 出頭

 

appellant 

n. 上訴人 (訴訟法)

 

appellate court 

n. 上訴裁判所 (訴訟法)

 

appellee 

n. 被上訴人(訴訟法)

 

applicable law

n. 準拠法 (訴訟法)

 

appraise 

v. 鑑定する

 

appraiser 

n. 鑑定人

 

appreciate 

v. (価格が)騰貴する

 

appreciation 

n. 価格が騰貴する

 

approach 

v.  「approach the bench」の略 E,g., May I approach, your honor.

 

approach the bench 

v.  弁護士が裁判官に近寄る

 

approach the witness 

v. 弁護士が証人に近寄る

 

approved 

v. (契約書、命令、など書面の形式、内容)を承認する E.g. So approved. Signed XX.

 

appurtenance 

n. 主物に附属する従物(不動産の)附属物、独立性のない建物の工作物 (不動産法)

 

appurtenant 

adj. 附属する

 

arbiter 

n. 仲裁人(訴訟法)

 

arbitrary 

adj. (裁判官、行政裁判官の判断が)恣意的(訴訟法)

 

arbitration 

n. 仲裁

 

arbitration agreement

n. 仲裁契約

 

arbitration award

n. 仲裁判断

 

arbitration clause

n. 仲裁条項

 

arbitrator 

n. 仲裁人

 

arguendo 

prep. 議論上  ラテン語で「for the sake of argument」という意味。議論で事実を仮に認めて、議論する時に弁護士が使う言い回し。E.g.., Even assuming arguendo, that the fact is true, nevertheless, the argument fails. 仮に議論上その事実が正しいとしても、その議論は正当性に欠く。

 

argument

n. 弁論

 

argumentative question

n. 論争的質問   証人に対する質問形式が論争的で異議を唱えるべく質問 (証拠法) 

 

arm's length transaction

n. 取引当事者に取引目的以外の陰謀がない公平自由取引

 

arraign 

v. 罪状認否のため裁判所に召喚する

 

arraignment 

n. 罪状認否 (刑法)

 

arrears 

n. 延滞金、未払金(債権債務法)

 

arrest 

v. (人を)逮捕する (刑法)

 

arrest warrant 

n. 逮捕礼状 (刑法)

 

arson 

n. 放火 (刑法)

 

article 

n. 条、条項、条文

 

articles of impeachment 

n. 弾劾手続を開始する弾劾請求の理由を述べた弾劾条項書

 

articles of incorporation 

n.  法人の基本定款。基本定款は通常州政府に登記する

 

articles of partnership 

n.   組合の基本定款 基本定款は通常州政府に登記する必要がないが登記してもよい。

 

artificial person 

n. 法人 Cf natural person  

 

as is 

adj. 物件、商品の状態が現状のままあるととうり。中古取引の時に使う、

 

assault 

v. 暴行の脅迫。暴行を加えようする。口語では「assault」は暴行するという意味であるが、法律用語では「battery」と対照的に使い暴行未遂のこと指すので注意。 (刑法、不法行為)

 

assault and battery 

n. 暴行未遂と暴行 (刑法、不法行為)

 

assess 

v. (固定資産税のため不動産評価を)査定する

 

asset 

n. 資産

 

assign 

v. 譲渡する

 

assignor 

n. 譲渡人

 

assigns 

n. 譲受人 「heirs, administrators, and assigns」 として権利証書、契約書に出てくる。物権、権利が譲受人により再譲渡可能であることを示す。契約の譲受人 (契約法) 不動産・動産の譲受人 (物権法)

 

assigned risk 

n. リスク過大で通常保険の対象とならないが法律でカバーするよう政府が保険社に強制移転したリスク。(保険法)

 

assignee 

n. 譲受

 

assignment 

n. 譲渡

 

assignment for benefit of creditors 

n. 債権者への財産委付 (債権債務法)

 

assist 

v. 幇助する(刑法)

 

assignment of lease

n. 土地賃借権の譲渡 (不動産法)

 

associate 

n. 弁護士でパートナーの下で働く弁護士

 

Associate Justice 

n. 最高裁で長官以外の判事(訴訟)

 

association 

n. 社団、団体(会社法)

 

association fee

n. 区分所有管理組合の共益費 (不動産法)

 

assume 

v. (債務、義務を)引受ける

 

assumpsit 

n. 引受訴訟(債権債務法)

 

assumption 

n. (債務、契約上義務を)を引受ける、承継する

 

assumption of mortgage

n. 抵当債務の引受

 

assumption of risk 

n. 危険引受 (契約法)(不法行為法)

 

assured 

n. 被保険者 (保険法)

 

at bar 

n. (事件が)係属中の

 

at will employment 

n. 任意の雇用   雇用契約で任意に解雇、辞職できる契約関係

 

attached 

adj. (物件に)附合する

 

attachment 

n. 差押さえる (訴訟法)

 

attempt 

v. and n. 未遂する(刑法)

 

attest 

v. 広義には真実であると証言する 狭義には書類が真正と証明する

 

attested copy 

n. 証明謄本  真正であると証明された謄本

 

attestation 

n. (文書の真正の)証明 (相続法)

 

attorney 

n. 1) 代理人 2) (狭義には)弁護士

 

attorney at law (or attorney-at-law) 

n. 弁護士 他の代理人を区別する

 

Attorney General 

n. 司法長官

 

attorney of record 

n. 訴訟事件で裁判記録に当事者の弁護士として載っている弁護士

 

attorney's advertising 

n. 弁護士広告

 

attorney's fee 

n. 弁護士報酬

 

attorney's work product 

n. 開示してはならない弁護記録情報の特権

 

attorney-client privilege 

n.  (開示してはならない)弁護士依頼人間の秘匿特権(証拠法)

 

attorney-in-fact 

n. 委任状による代理人

 

attornment 

n. (借地人の)土地譲渡承諾 土地が譲渡されるとき借地人か譲受人に対して債務を承諾確認すること。

 

attractive nuisance doctrine 

n. 誘引的有害設置者責任の原則  子供を誘惑する危険な場所

 

auction 

n. 競売 (訴訟法)

 

audit 

n. 会計監査

 

auditor 

n. 監査人

 

authenticate 

v. 書類が真正であると証明する(証拠法)

 

authorities 

n.  裁判を拘束する判決例(訴訟法)

 

authority 

n. 権限

 

authorize 

v. 授権する、許可する

 

authorized capital

n. 授権資本(会社法)

 

aver 

v. (事実を)主張する (訴訟法)

 

avoid 

n. 無効にする

 

avulsion 

n. 自然分離  川に変化による物件の分離付加 (不動産法)

 

award 

v. 裁判所などが救済を与える E.g., award damages 入札を与える  

 

award 

n.  (裁定の)判断  行政裁判での判断を記した書、または判断を下す行為

bottom of page